みんなで食べよう いっしょに笑おう

安心して食べられるとみんな笑顔

一日3回の食事とは少し意味の違う、おやつの時間。 身体の栄養も大切だけれど、心にだって栄養がいっぱい必要です。そんな「心の栄養」がいっぱい詰まったおやつの時間を、みんなで一緒に笑い合いながら過ごすことができれば、きっとその日一日、HAPPPYな気持ちでいられるんじゃないかな、って思っています。

「食に制限のある人」は食物アレルギーのある人だけではありません。 例えば、糖尿病で糖質制限が必要な方・・・、高血圧で塩分を控えている方・・・、妊娠中や授乳期で食事に気を使っている方・・・、離乳食だって、介護食だって、「食の制限」。

実はとっても身近な存在なのです。 もっと言うと、苦手で食べられない食材だってあるかもしれないし、胃腸が疲れていて今日は油分の強いものは胃もたれしちゃう・・・なんてときもありますよね。

そんなときでも、「おやつの時間」はみんなと一緒に楽しめたら素敵だな、って思うのです。 もぐもぐぽけっと株式会社のおやつは、ベーシックでシンプルなおやつばかりです。それは、各自それぞれ好きなものをトッピングしたりしてアレンジを楽しんでほしいから。

ひとつのテーブルを囲んで、各自それぞれ好きな食べ方で一緒におやつの時間を過ごしてほしいと思っています。

「食に制限」って?

子供が安心して食べられるおやつを

「食に制限のある人」は食物アレルギーのある人だけではありません。

例えば、糖尿病で糖質制限が必要な方・・・、高血圧で塩分を控えている方・・・、妊娠中や授乳期で食事に気を使っている方・・・、離乳食だって、介護食だって、「食の制限」。実はとっても身近な存在なのです。

もっと言うと、苦手で食べられない食材だってあるかもしれないし、胃腸が疲れていて今日は油分の強いものは胃もたれしちゃう・・・なんてときもありますよね。

そんなときでも、「おやつの時間」はみんなと一緒に楽しめたら素敵だな、って思うのです。

「もぐもぐぽけっとドーナッツ」って?

もぐもぐぽけっとドーナツについて

もぐもぐぽけっとドーナツは、レンジで温めてお召し上がりいただく、たまご・乳製品・小麦を使用しないで作った身体にやさしい焼きドーナツです。 もう少し詳しく説明すると、アレルゲン特定原材料28品目中、大豆以外のアレルゲンは使用しないというルールでおやつの製造を行っています。 って言われても、アレルゲン特定原材料28品目ってなぁに?と思われた方も多いのではないでしょうか。 簡単に説明すると・・・ この特定原材料28品目の中でも、特にアレルゲン(食物アレルギーの原因になる抗体)となりやすく、重篤な症状を引き起こす恐れのある方が多いものは7品目(そば・落花生・乳・小麦・かに・えび・卵)で、こちらを原材料に使っている食品は表示する義務があります。 また、それ以外の21品目(あわび・いか・いくら・オレンジ・カシューナッツ・キウイフルーツ・牛肉・くるみ・ごま・鮭・さば・大豆・鶏肉・まつたけ・もも・やまいも・りんご・ゼラチン・アーモンド)についても、表示することが推奨されている品目となります。 この28品目・・・ほとんどの洋菓子に必須な卵・乳製品・小麦から、風味付けやトッピングなどによく使われる落花生・オレンジ・カシューナッツ・くるみ・ごま・りんご・ゼラチン・アーモンドまで、お菓子作りに欠かせない原料がいっぱいなのです。 これらの特定原材料を使わずに、でも、日ごろ使っているものを食べなれているアレルギーなどの制限のない方も「おいしい!」っと楽しんでいただけるものを・・・。 会社としては、そんなチャレンジでもありました。 もぐもぐぽけっとドーナツはレンジで温めてお召し上がりいただく新食感の焼きドーナツ。ふわふわもちもち、思わずニッコリ笑っちゃう。そんなおやつの時間をお楽しみください。